(株)Takayanagi は
2030年までにSDGs「持続可能な開発目標」達成に向けた
取り組みを通じて社会に貢献します。
YouTubeでオリジナル動画公開中!
優れたモノづくりは、まず優れた試作品づくりから
高精度化、多様化が進む最先端のモノづくりにおいて、各種機械製品を形成するパーツには、それぞれの機能に最も適した外観と極めて高い品質、そして低コストが要求されます。
(株)Takayanagiではこうしたニーズにこたえるべく、独自のアイデアと卓越した技術、実績をベースに、設計・企画から試作品製作までをトータルにサポートします。
- 各種木型製作
- プロダクトモデル開発試作
- 3DCADデータ作成
- モデル・モック製作
- 検査治具製作
- 3Dスキャン測定
- リバースエンジニアリング
- アルミ切削加工
- EV開発
弊社の技術力を、まずは小型電気自動車 Miluira(ミルイラ)でお確かめください。
(株)Takayanagi ブログ
- ● 2025/01/15: オフショアテックジャパン2025にて弊社製の模型が展示されます。
- 2025年1月29日(水)~31日(金)の3日間。 東京ビッグサイトで開催される Offshore Tech …
- ● 2024/12/25: (再掲)年末年始休業日のご案内
- 日頃よりご愛顧をいただき、ありがとございます。 私共株式会社Takayanagiでは、年末年…
- ● 2024/12/20: ホンダと浜松市。
- 一昨日、12月18日の午後ぐらいから 日本経済新聞など、さまざまなマスコミやネットニュ…